fc2ブログ

一姫二太郎三ナスビ  日々の成長を記録していくつれづれ、きまぐれ日記です。

2011.03.17 Thu 23:15
2011/3/17
夜、nonが体をクネクネさせていた。


うつ伏せで体の重心を右に倒し
左手と両足を伸ばして前進していた。


P1060182_convert_20110317234449.jpg 


変な恰好だけど‥

ずりばいの一歩。


お昼に島根にいる祖母と電話をした。
その時祖母が
「ずりばいの練習も手伝ってあげな」
と言われたので、夕方数回だけ
足が蹴りやすいように
手で押さえて前進の手伝いをしていた。

そして夜
自分で前進をした。



こんな小さい体に
大きなエネルギーを感じる。



生きるエネルギー





今は生きている私達が、
毎日笑顔でいる事が大事なのだ。




なので笑顔3連発



P1060178_convert_20110317234742.jpg 

P1060177_convert_20110317234635.jpg 


見本1のコピー 
だぁーーーッ!!!?










2011.03.15 Tue 23:32
2011/3/15
3月11日。
 
東北地方太平洋沖地震から5日目。

毎日テレビでは東北の被災地の映像やニュースが流れており、
日々変わっていくのは犠牲になった方々の人数。

これ以上人数が増えませんように‥
と祈っているのに、容赦なく増え続けていく。
P1060163_convert_20110315224910.jpg 





テレビを見ては眉間にシワが寄るような顔をしていたのだろうか。
 
nonがこの数日で夜中起きる回数が増え、
泣き声も大きくなった。
おっぱいを飲んでもすぐには寝れなくて
少し抱っこして揺らしながら寝かせる。

これが夜泣きなのか?



P1060160_convert_20110315224956.jpg 

当たり前だと思っていた日常を奪われた悲しみは
想像を絶するものだと思う。
こんな風な写真を撮ることも奪われてしまう。

どうか行方不明の方が早く見つかりますように。
 
寒い想いをしている子供達が早く暖かい場所で過ごせますように。

2011.03.09 Wed 23:46
2011/3/9
P1060117_convert_20110309223541.jpg 


3と9でサンキューの日。

平日はお仕事で、
休日は車でどこか連れってってくれて
家族サービスしてくれるお父ちゃん、サンキュ。


 見本1 のコピー 2 見本1のコピー


ころころころころ

ころころころころころころ

起きてる間はこんな感じです。


忙しない。。


全身がモジャモジャの服とかあったら
お掃除にちょうど良いですな~

作ろか‥

P1060157_convert_20110309223347.jpg 

大きくなったら、
「お母ちゃんありがとう」
って言ってもらえるようなおかあちゃんに
なっとかんとねッ

(それなら娘を掃除道具にしちゃいかんだろ!)






2011.03.08 Tue 23:01
2011/3/8
 

P1060079_convert_20110309224115.jpg

最近の流行り。
手をブンブン回して喜びの舞。

ハァハァ と息遣いも荒い‥

たまに鼻息も‥フンガー!!フンガー!! 


P1060081_convert_20110309224323.jpg  P1060089_convert_20110309224234.jpg

まだまだ寒い日が続きます。。

寝ている手もドラえもんになります。。


そういえば、中学の時の社会科の強面の先生が
「息子が寝ながらワシの手を握ってきて、『ドラえもん‥』って寝言言ったんじゃ」
って授業中に話してたっけな。
10年以上前の事思い出しちゃったよ!




2011.03.07 Mon 23:41
2011/3/7
P1060055_convert_20110307222726.jpg 

今日は近所にある赤ちゃんとママのつどいの広場へ。

初めて行ったので
まずは名札を用意。(ここは名札が必須)


今日出逢ったお友達は10ヵ月の男の子が2人。

おもちゃで自由に遊んだり、
途中で先生みたいな人が
「お歌遊びしましょー♪」
と言って赤ちゃんとママの遊びを教えてもらったり。

今まで気になっていた所だったけど、
勇気を出して行ってみて良かった~**


お弁当を持って行けばそこでお昼も食べて良いみたいだし、
今度はもう少し長い時間行ってみよっか(^^)
途中で寝るかもしれんけど。。


P1060067_convert_20110307222836.jpg 


今日会ったママさん達から言われた事‥‥

・声が大きいね~
(怪獣みたいな声を腹から出してたnon)

・7ヵ月なのにしっかりしてるね~
(顔が?体型が?性格‥?)

・自我があるね~
(おもちゃを男の子に取られて怒っていたnon)

・可愛いね~
(ありがとうございまーす)

P1060069_convert_20110307222942.jpg

とにかく、男の子に負けないくらいの貫禄を見せつけたったって感じです(汗

やっぱりこういう場所に行って
他の赤ちゃんを見てみると
nonの意外なとこや個性を発見出来て
嬉しい半面、
焦りもあったり。


しかし、”しっかりしている”は、
どうやってとらえて良いものか‥^^;





Calendar
2023.06.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ももこザウルス

Author:ももこザウルス
何でも"雰囲気"で決めちゃうタイプ。
完璧なんて出来ないのです。


わたし;広島弁を直す気がない
    関西在住の主婦
    やっぱりカープが好き

旦那さん;フワフワ雲を掴むように
     掴めないAB型
     我が家に喧嘩がないのも
     その性格のお陰

娘 non;2010年7月30日生まれ
    おちょけまくりの長女

息子kou;2012年9月25日生まれ
    超甘えた&色白ボーイ
  

娘のカウントダウン
息子のカウントダウン
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング

Copyright © 一姫二太郎三ナスビ All Rights Reserved.

Designed by Flug