fc2ブログ

一姫二太郎三ナスビ  日々の成長を記録していくつれづれ、きまぐれ日記です。

2013.09.18 Wed 23:11
2013/09/18 

P1170218.jpg 
これが、Eテレを見る最新の見方です。

やる気なし。

せっかくオフロスキーの新曲が流れてるのに~

P1170220.jpg 

夜はさすがに肌寒くなってきたので
長袖を久々に着てみる

長袖の方が、袖裾からちょっと見える
手首の肉が
まだ赤ちゃんのぷっくり感で
可愛いな~


P1170221.jpg 

だ~れだッ


P1170222.jpg 

わたしだ!
暇を持て余しているのだ!


お二人さん、
料理中でお邪魔なんですけどー





2013.09.13 Fri 00:22
2013/09/12

P1170209.jpg 
kou 0歳11ヵ月

歯ブラシで歯磨き
始めました~


nonがやっているのを見てるから
なんの抵抗もなく
すんなり磨かせてくれる


まだ下の歯2本
上の歯2本+2本見えかけ


P1170211.jpg 
先月くらいから掴み食べも始めてます~

食欲半端ないっす~
作り甲斐あるけどね

でも自分の全部食べ終わったのに
お母ちゃんの分まで手を出すっていうね‥

nonの時と色々違いすぎて
おもしろいな~



P1170206.jpg 
non 3歳1ヵ月


初めてお風呂掃除してくれた
※もれなくkouも付いてきます

初めてにしては
良い手つきでしたよ~

P1170214.jpg 
kouちゃん、きせたげるな


(なかなか袖に手が通らない)

kouちゃん、いやなん?
むずかしいな~

P1170215.jpg 
(上着は諦めてズボンへ)


kouちゃん、いやなん?



いやいや、kouは大人しく待っててくれてたよ(笑)
まだ難しいよね~
でも、kouのことが好きなのは
充分に伝わっとるよ^^





2013.09.05 Thu 23:12
2013/09/05


P1170191.jpg 

最近の変なお天気

大雨の中、子ども2人を
保育所に連れて行くのって初めての経験
だったんだけど
カッパ着てても濡れるって‥
どうゆこと?


P1170194.jpg 

おそらがきいろいね。

うん、変な天気もこれでサヨナラかな~


高性能な雨具か、
普通車の免許が欲しいです。



P1170198.jpg 
そして今日は、
週に1回お仕事がお休みの日。

仕事が休みの日は、
お子さんはなるべくお家で過ごしてください
と言われてますが、
「今度の木曜日は9月生まれのお誕生会なので
保育所にはkouしか9月生まれいないし
ぜひ出席させてあげたいので預かりお願いします~
私は七五三の前撮りがあるので
その準備物の用意をいろいろしたいので
出掛けています~」

というもっともらしい(?)理由を言って
なんとか木曜日は一人時間を作って
京都へレッツゴー!
大好きなコサージュ屋さんと
可愛い生地が売ってる手芸屋さんに行くという
私にとってはスペシャルな日♪♪♪

言うならば小学生の時の次の日運動会みたいな
中学生の次の日修学旅行みたいな
そんなワクワク感を久しぶりに味わう感じ

‥がッ




今朝nonが発熱‥

なぜ 今日‥(泣



泣く泣く予定を変更して
nonを小児科へ

P1170201.jpg 
「(きょうは)きいろいおそらじゃないね」

下痢ピーになってしまったnon

今日一日だけで
何回も「お腹痛い~」と言いながら
トイレに駆け込む

多分、冷や汗が出るような痛さなんかな
可愛そうに。。

早くよくなれー



少し寒くなってきたなぁ
もう秋。
そしてもう少しで1歳。


手芸屋さんでkou秋服用の生地を、
コサージュ屋さんでnonの七五三で付ける髪飾りを。
早く買い物に行かねばー



2013.09.01 Sun 00:22
2013/09/01 



 P1170143.jpg
約3年間の大修理中

素敵な白鷺城がお見えするのは
もう少し後だね~

この白い箱に入った姿も
なかなかレアなものです



P1170145.jpg 

姫路城下にある姫路市立美術館!

「美術館に行こう!ディック・ブルーナに学ぶモダン・アートの楽しみ方」

最終日の今日、ギリギリセーフで駆け込み!



P1170155.jpg 


nonもミッフィーちゃんは見たことあるのでテンション高め

しかもこの展示会は
まさに子どもが美術館を楽しむためのイベント


館内も明るいし、
ところどころに展示品の説明をミッフィーのお父さんやお母さんが分かりやすく教えてくれてたり、
ミッフィーの作品への素直な感想も書いてあったり‥
3歳のnonに絵本を読み聞かせるようにしてお話ししながら作品を眺めれたのが良かったなぁ~



P1170162.jpg 


美術館って子どもはあんまり行くような場所じゃないかもしれんけど、
こうゆう展示会だったら楽しめるね


P1170170.jpg 
おれも、おんぶしてもらっちゃったぜッ

kouも大人しく見てたけど、
たまに「あー!うー!」と言って
作品を見て刺激された模様


P1170173.jpg 


最後のスペースには
大きなミッフィーちゃんの絵のパネルが壁いっぱいに飾られていて、
その真ん中でミッフィーの耳に色ぬりをしてオリジナルの耳を作ったり、
ブルーナさんの描き方でミッフィーの絵に色を付けていったり。

楽しいワークショップになってて
nonもクレヨン、はさみ、のり、折り紙全部使って耳を制作

う~ん!楽しかった!


P1170177.jpg 

家に帰っても、ワークショップはまだまだ続くのであった



2013.08.24 Sat 22:24
2013/08/24
P1170114.jpg 
kouにご飯を一口あげて、
次に自分も一口ご飯食べて、
それからまたkouにご飯をあげようと左を振り向いたら、、、


ノックアウト!
P1170113.jpg 




P1170112.jpg 

土日はお昼寝の時間が短かったりして
平日の保育所のリズムが狂いっぱなしだもんね~



Calendar
2023.06.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ももこザウルス

Author:ももこザウルス
何でも"雰囲気"で決めちゃうタイプ。
完璧なんて出来ないのです。


わたし;広島弁を直す気がない
    関西在住の主婦
    やっぱりカープが好き

旦那さん;フワフワ雲を掴むように
     掴めないAB型
     我が家に喧嘩がないのも
     その性格のお陰

娘 non;2010年7月30日生まれ
    おちょけまくりの長女

息子kou;2012年9月25日生まれ
    超甘えた&色白ボーイ
  

娘のカウントダウン
息子のカウントダウン
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング

Copyright © 一姫二太郎三ナスビ All Rights Reserved.

Designed by Flug