2014.09.26 Fri 12:33

いよいよフリーマーケット当日!
結構ひっぱるね、この記事‥
私のブースは
2階の部屋の一番隅っこ
畳み2畳分の広さ
OPENは10時からだったけど
始まると自分の担当する仕事が忙しくて
見に来れないから‥
と言って、開店前から
保育所の先生や保護者のお母さんが
見に来てくれて
そしてお買い上げもしてくれましたッ
正直、お客さん来る前に
商品の品数が無くなってしまうことに
焦りを感じながらも
みんなに凄い凄いと褒めてもらえて
あ~良かったと安堵の気持ちも

保育園のお友達も
お母さんのお手伝いに来てて
みんなで
「いらっしゃいましぇ~!!!」
むちゃ可愛いんですけど♪
実は私の隣の出店者は
ばぁば(お義母さん)でしたッ

ばぁばも麻の紐でカギ編みをして
可愛い雑貨をハンドメイド


かばんに付けるチャームや

ヘアゴムなど
後は子ども達が好きな
お菓子の詰め合わせ100円!!
子どもが楽しめる事を考えたいと言ってたばぁば
さすがっす!
お母ちゃんもお父ちゃんもばぁばも参加したフリマ
そしてnonとkouも4時間
ダダもこねず(まぁお菓子ずっと食べてたから)
ずっとおってくれたね

家に帰ってバタンキュー!!
お疲れさんでした!!
スポンサーサイト
2014.09.02 Tue 06:53

またまた2週間前の話ですが‥
今年最初で最後の
花火大会に行ってきました
伊丹花火大会
お友達家族と一緒に
初めて行く花火大会だったから
事前にいろいろ調べて
いつ雨が降っても大丈夫なように
伊丹空港の展望デッキで見る事にッ

子ども達はみんな浴衣&甚平
小さいお子達の浴衣って
揃ったらめっちゃ可愛い!
みんな兵児帯だし^^
色も誰も被ってない!(笑)
nonの浴衣は今年作ってみたけど
生地が分厚くて暑そう‥
ごめんよ~

kouも甚平着せて行ったのに
脱ぎやがったわ(-_-)
おっさんみたいな恰好‥
そして影の具合で
髪形が斬新な感じに見える(笑)

ご飯もここで食べて
場所取りもバッチリ!

真上にドンっと上がるような
大きく見える位置ではなかったけど
手前に滑走路があって
離着陸する飛行機を見ながら
花火も見るっていう
今までにない花火の鑑賞
これもこれで良かったけど
来年はもっと大きい花火を見せてあげたいなッ

さてさて、
最近忙しい母ちゃんです
9月21日に
保育所でフリマがありまして
そこに私もハンドメイド子ども服を
置いてもらうことになりまして
空いた時間を利用して
服を大量生産しております
売るとか初めての事で
全くの初心者
とにかく仕事で培った経験を
フルに生かして頑張りたいと思います!
2014.08.29 Fri 00:31

そしてまさかの、
アドベンチャーワールド行った2日後
京都水族館へ(笑)
nonの後ろには
無数のオオサンショウオ
まぁまぁ気持ちわr‥

京都水族館には多分8回目くらい
でも今回は
お友達家族も一緒に^^

行くメンバーが違うと
何回も行ってる場所も
また違う感じで楽しめるよね
でもやっぱり
アドベンチャーのイルカショーを見てしまったnonは
京都水族館のイルカでは物足りなさそうだったわ^^;

今回のワークショップは
キネティックサンドという砂で
古代の生き物をつくってみよう!
砂のような粘土のような
なんとも新感覚の触感
おもしろかったー!!
手も足も服にも付きにくい
家に欲しいかも~
もう水族館も行きすぎて
少し飽きちゃってる感が否めないけど
ワークショップで興味あるのがやってたら
それ目当てで行ってみようかなッ
でも年間パスの期限が
9月までだッ!!

あ、この2人写真が無かったね^^;
それはそれは
マイペースに楽しんでおりました(笑)
相変わらず抱っこ星人のkou
ほんまに重たいよ~
2歳になったら
スタスタ歩いてね~
でも急に抱っこ無くなったら寂しいよ~(なんじゃそりゃ)
2014.08.28 Thu 00:22

さあさあ、
もう8月も終わろうとしてますが
お盆の話を
まだひっぱりたいと思います^^;
今年のお盆も和歌山のお婆ちゃん家へ


浮き輪をうっかり家に忘れて来たので
nonが大泣き‥
見かねたばぁばが
近くのコーナンでアンパンマンの
浮き輪を買ってくれた~
みんなで泳げて良かったね

和歌山のお婆ちゃん家と言えば
玄関前の蛙親子

今年も甥っ子と姪っ子も
一緒に帰省
大好きな2人とずっとベッタリ
kouも仲良く遊べるようになってるし
母は安心してゆっくりさせてもらってます~(いつもですが~)

そして次の日は
白浜のアドベンチャーワールド!!
今回のお盆は天気予報が外れて
お出かけ出来て良かった!

耳がかわええ

ペンギン見ぃ~の



圧巻のイルカショー見ぃ~の
それからサファリパークで動物見ぃ~の
遊園地の乗り物で遊びぃ~の
内容が濃いッ!
こどもも大人も大満足間違いなし!
アドベンチャーワールド!
そして和歌山から帰っても
「また行きたい!今日行く!」
とか無茶な事を言うnonさん
いや~
毎週とか無理ですわ~(汗
2014.08.21 Thu 01:21

お盆休みの始まり始まり~
が、
台風接近!!
今までは台風予報があっても
実際はそんなに台風が直撃することは
なかった大阪だけど
今回は久々に暴風域直撃だったな~
でも午後にはすっかり雨風も止み
予定してた
親戚の赤ちゃん巡りに行ってきました

こちらは生後1ヵ月の赤ちゃん
足ちいさい~♪
と触るnon

はぁ~
ほんま、赤ちゃんって
なぜこんなに癒されるのじゃ
オムツが小さくて、萌え‥

ほんで、ここのお宅がめちゃお洒落だった!
中古マンションをリノベーションしたみたいで
床は無垢の桐

キッチンの壁はモザイクタイル
建具や棚などの色が
深みのあるグリーンで落ち着く

そしてテレビの無い部屋
いや~
すてキングッ!!!
さすがYuriちゃん^m^
そしてそして、
お次は産婦人科へGO!

生後3日のホヤホヤ
もっと小さい!
あたりまえだけど!!

お父ちゃんが抱っこすると
梅干しみたいな顔で泣かれた。笑
よぅ分かってる子じゃ
また次会える日が楽しみだな~
そしてAちゃんも
どんなママになるのか楽しみ^^
のほほん系だからな~笑

軽かった~
もうさ、10.5kgが巨人に見えるよ
本当に重たいよ、kouさん
kouもこんなだったのにな~

(注;kouです)
昔の写真をひっぱりだしてみる‥
かわうぃ~♡←親バカ

「あっこぉぉぉ~!! あっこよぉぉぉぉぉ~!!!」
あぁ、現実に引き戻された~(泣
目が合えば抱っこ要求だよ‥