2015.08.28 Fri 12:21

この日は初めての来客。
関西に住む親戚の叔母と従姉妹家族が
美味しいお昼ゴハンを持って
やってきてくれました。

自分よりも小さい生き物に興味津々。
ちょっと近づけると
バシバシ!叩いてみる^^笑
まだTaiちゃん10ヶ月だったもんね~

この日は平日だったから、
朝は普通に保育園へ行って
初めて給食食べ終わってすぐお迎えの
“早迎え”をしたnonとkou。
従姉妹の旦那さんにべったり甘えて
たくさん遊んでもらって
とっても嬉しそうだった^^

福の顔(笑
叔母、初抱っこ。
こんなんだったっけ~⁉︎
と10ヶ月前の自分の孫の事を忘れる^^;
新生児って本当に軽い。
確かに、taiちゃんはまだ0歳だけど
体重が3倍近く違うもんね。
この軽さをいつでも体感出来るように
何かにとっといておきたいな~
そんなん出来たらいいなぁ~(ドラエモーン!
2015.08.25 Tue 14:19

夏本番前に
non断髪式。

今までで一番伸びてた髪の毛。
ザクザク切っております。
ちょっと勿体無い気もしたけど
やっぱりおかっぱもお似合いよ。

ほらね♪
でもやっぱり本人は
ロングに憧れていたみたい。
最近プリンセスが大好きなnon。
切ったそばから、
早く伸びてほしい。とな。

お風呂に浸かるのは好きだけど、
体洗うときは全力で泣くfu-くん。
その時だけは声出して泣くんだよね~。
生まれてすぐの入院中は
沐浴でほとんど泣かず、好きそうだったのになぁ。
沐浴って難しいな。。
今回、お父ちゃんは沐浴ノータッチでした!
新生児期こんなに毎日おったのにね!
2015.08.24 Mon 12:00

fu-くんのお七夜。
と言っても9日目。
そしてお昼タイム。
まぁ、命名式みたいなもんだから
形は拘らず、
みんなが集まれる時間と日にちで
ささやかにお祝い。

旦那さんのじぃじばぁばからの
お祝いケーキ。
なんともめでたい漢字^^
祝 福 *

写真ぶれぶれ^^;
nonが撮ったんかな?
まだ生まれて9日しか経ってないのか~。
この頃のfu-くんは、
泣きそうな顔して声出して泣かない。
顔はギャン泣きなのに、
声は静か。。
みんなも不思議そうに見てたな^^
声出して泣かないとおっぱいあげないよーって
意地悪言ってたお母ちゃんでした(笑
2015.08.18 Tue 16:07

お姉ちゃん、初抱っこ。

うん、なかなかええ感じ。
もちろんまだ大人の支えが必要だけど
数ヶ月したら抱えてだっこ出来るだろうなぁ。

兄は遠くからそっと見守る感じ。
この距離感がいいですな(笑
fu-くんが家に来た時も
笑顔がぎこちなかったkou。
まだまだ慣れてない、複雑な気持ちの2歳児。

お姉ちゃんは余裕があるから、
こんな事もさせられますねん。
fu-くん完全におもちゃ扱い(笑