2012.05.30 Wed 23:01
2012/05/30
※29・30日を同時UPしてます
まず息子の記録
22w4d
相変わらず分かりにくいエコー写真
495gと順調に成長
胎動も強く感じるようになるが、
私が横になって寝ようとする時に限って
モゾモゾ、ドカドカ動き出す…
まぁ、息子は順調ですが
問題は私ですがな。。
先生からは直接何も言われなかったけど
家に帰って母子手帳を何気に見てみると
特記指示事項欄に
「これからは体重増加を意識してお食事をとりましょう」
…え~っと、
太りすぎですか?
確かに、nonの時と比べると
明らかに体重もお腹周りも
ずっしりしてますわ(=_=)
でも最近新聞にも載ってたけど
生まれた時の体重が少ない赤ちゃんは将来
糖尿病や高血圧などの生活習慣病になりやすいらしい
3000~3500gが理想体重みたいで
妊婦さんはダイエットをせず
食事をしっかり摂りましょうとのこと
なので3000g台の赤ちゃんを産むため
ダイエットは致しません!宣言!!(!?)
そんなんで、3000g以下で生まれてきたら
私の産んだ後のお腹はどうなるのでしょう…
さ、(何事もなかったように)成長記録いってみよ~
↓more
22w4d

相変わらず分かりにくいエコー写真
495gと順調に成長
胎動も強く感じるようになるが、
私が横になって寝ようとする時に限って
モゾモゾ、ドカドカ動き出す…
まぁ、息子は順調ですが
問題は私ですがな。。
先生からは直接何も言われなかったけど
家に帰って母子手帳を何気に見てみると
特記指示事項欄に
「これからは体重増加を意識してお食事をとりましょう」
…え~っと、
太りすぎですか?
確かに、nonの時と比べると
明らかに体重もお腹周りも
ずっしりしてますわ(=_=)
でも最近新聞にも載ってたけど
生まれた時の体重が少ない赤ちゃんは将来
糖尿病や高血圧などの生活習慣病になりやすいらしい
3000~3500gが理想体重みたいで
妊婦さんはダイエットをせず
食事をしっかり摂りましょうとのこと
なので3000g台の赤ちゃんを産むため
ダイエットは致しません!宣言!!(!?)
そんなんで、3000g以下で生まれてきたら
私の産んだ後のお腹はどうなるのでしょう…
さ、(何事もなかったように)成長記録いってみよ~
↓more
スポンサーサイト