2015.03.16 Mon 23:40
今年のホワイトデーの話なんですがね、
夜19時になっても何もなかったんですよ。
ほんで「今日は3月14日だねぇ」って何回か言ってみたんだけど、
「? だから何?」
みたいな対応でしたので、
教えてあげたんですよ。
そしたらやっぱり見事に綺麗さっぱり忘れてたみたいでね。
ただ忘れてたんなら良いですけど、
13日の金曜日にちゃんと会社の女の子にはホワイトデー返したみたいですよ。
そこで何故うちらの事を思い出さない?
ってな。ははっ(笑)
なので15日の日曜日は
朝から炊事、洗濯、掃除、子供の世話
ほとんど任せました‼︎
私がしたのは洗濯物を畳むことぐらい
(畳み方が間違ってたら二度手間なので)

夜ご飯ももちろん作ってくれました~
人生で初めて作ったというハンバーグ
(海老フライはお惣菜のもの)
ネットでレシピ見て材料も買いに行った旦那はん
レシピには4人前の材料が書いてあったのにもかかわらず、
何故か倍の8人前を購入。
「スーパーで2800円もしたわ~」
と言いながら帰ってきたけど、
そりゃそうだわな(^^;;
まぁ、ほんまに楽させて貰った1日でした!
甘いものは要らないので、
ホワイトデーは来年からこれでお願いします!

そして今日、お昼の給食で食べた
芋ギョーザを作りたい!
と言ってきたnonさん。
芋ギョーザがどんなもんなのか
全く分からんかったけど、
nonが言うには
・さつまいもが入ってる
・餃子の皮で包む
・カリカリ、サクサク
・フライパンじゃなくて丸いお鍋に入れる
これがヒント↑
とりあえず、さつまいもを
レンジでチンして
一口大に切って
あとは子供たちに包んでもらいました。

kouも上手にやってた~!
これ↑ 手前のくしゅくしゅになってる包み方をしたのがnon作
そしてシワ無しの餃子の形に包んであるのがkou作
2人とも全然違う!
なんともまぁ面白い結果になったわ^ ^
ほんで、芋ギョーザがこれで正解だったかは謎
けど美味しかったから良いか!
スポンサーサイト