2011.05.28 Sat 23:48
2011/5/28
お久しぶりの更新になってしまいました。。
「お母ちゃん、さぼってたでしょ?」
実はこの数日間の間で、
つかまり立ちからの~
伝い歩きマスター!
からの~
手放し、一人で5秒ほど立っちマスター!!
かなりの成長っぷりに
若干付いていけない母ちゃん‥

「お母ちゃん、さぼってたでしょ?」
実はこの数日間の間で、
つかまり立ちからの~
伝い歩きマスター!
からの~
手放し、一人で5秒ほど立っちマスター!!
かなりの成長っぷりに
若干付いていけない母ちゃん‥

「付いてきなさいよッ」
今まで1ヵ月に2回しか行ってなかった
子育て支援センター
今週は1週間で3回行ってみた
その場所に行くと、
nonより少し大きいお兄ちゃんお姉ちゃんがいる
多分そんなお友達をジッと見て
私も立ちたいッ
立てるはずッ
って思ったんかもね^^
良い刺激もらってます
「さっき左横が寝癖になってたの。今直し中。」
只今、nonの生活リズムを改善中
すると、寝る時間が早くなったり
離乳食もたくさん食べれるようになったり
生活リズムって大事だなって実感
この数週間で過ごした一日の活動を
まとめておこうと思う
興味のある方はmoreからどうぞ^m^↓
今まで1ヵ月に2回しか行ってなかった
子育て支援センター
今週は1週間で3回行ってみた
その場所に行くと、
nonより少し大きいお兄ちゃんお姉ちゃんがいる
多分そんなお友達をジッと見て
私も立ちたいッ
立てるはずッ
って思ったんかもね^^
良い刺激もらってます

「さっき左横が寝癖になってたの。今直し中。」
只今、nonの生活リズムを改善中
すると、寝る時間が早くなったり
離乳食もたくさん食べれるようになったり
生活リズムって大事だなって実感
この数週間で過ごした一日の活動を
まとめておこうと思う
興味のある方はmoreからどうぞ^m^↓

AM
3:00 まぁまぁ大きい声で泣くが、お父ちゃんは気付かない
寝ながらおっぱい
6:40 お母ちゃんより早く起床
7:30 NHKを見ながら朝ごはん(食パン半分・バナナ1/4・ヨーグルト)+おっぱい
歯磨きシュシュッ
9:00 眠たくなって、抱っこでねんねzzz
10:00 1時間で起きるか起こす
駅前のスーパーまで歩いて買い物(大抵抱っこ紐)
12:00 お昼ごはん(ゆで大豆のお粥・にんじんと大根のホワイトソース煮)+おっぱい
※午前睡は前まで好きなだけ寝かせていたのを、1時間で切り上げてみる
PM
1:30 子育て支援センターへ行く
たくさんのおもちゃで遊び、みんなで手遊び歌や絵本の時間があり
その間お母さん達はピーチクパーチクお喋り
3:00 そろそろ家に帰る→到着後すぐ寝る!
4:30 もぞっと起きる。NHK教育を見る
5:00 夕ごはん(しらす粥・里芋のそぼろ煮)+おっぱい
6:30 お母ちゃんとお風呂
7:30 お父ちゃん帰宅、キャーと喜んでお出迎え
8:00 お母ちゃんにベタベタしてくる(眠たいの合図)
おっぱいをあげながら寝てしまう‥zzz
8:30 就寝
12:00 いつの間にか寝ていた位置が移動してるが寝てる
うえーんと泣いて添い乳でまた夢の中
※平日のお風呂はお父ちゃんを待たずに6時台に入れてみる
こんな感じで、
離乳食の時間をはっきり決めて毎日同じ時間にあげること
1日2回お外に行くこと
お風呂を早めにいれること
などなど‥
今までグダグダとやっていた事を(コラ
きちんと毎日同じリズムで過ごすだけで
改善された事がたくさん!
・就寝時間が1時間早くなった
・離乳食を毎回9割~完食するようになった
これ、いままで本当に大変だった~‥
寝かしつけも30分抱っこしっぱなしだったり
離乳食も泣きながら食べて半分で終わったり、、、
"生活習慣見直しナビ"(ひよこクラブ付録より)様様(泣
これからも臨機応変に
楽しくて充実した1日を送れたら良いね~♪

ぶぶぶーーーッ
No title
すばらしい!!
ほんと生活リズムって大事だよね。
眠くなったら寝る、起きるまでほっとくじゃ大人時間になる子どもが多いからね。
大人が子ども時間作ってあげなきゃだよね。
うちのお姉もこれして、もう姪っ子5歳だけどまだ昼寝もするし、夜9時までにはしっかり寝てるよ。
私も頑張らなきゃ。ちなみに陣痛はまだ(笑)
子宮口は開いてるけど、今すぐって感じじゃないみたい
気になる体重…3400gどす(; ̄O ̄)
予定日まで2週間。どうなる我が子(>_<)
ほんと生活リズムって大事だよね。
眠くなったら寝る、起きるまでほっとくじゃ大人時間になる子どもが多いからね。
大人が子ども時間作ってあげなきゃだよね。
うちのお姉もこれして、もう姪っ子5歳だけどまだ昼寝もするし、夜9時までにはしっかり寝てるよ。
私も頑張らなきゃ。ちなみに陣痛はまだ(笑)
子宮口は開いてるけど、今すぐって感じじゃないみたい
気になる体重…3400gどす(; ̄O ̄)
予定日まで2週間。どうなる我が子(>_<)
えりんこさんへ
うちがやり始めたのが遅かったせいもあるけど、
意外と生活リズムを作ってあげるのって
難しい~(>_<)
保育園とかに通いだしたら
またリズムが作りやすくなるんだと思うんだけどね☆
お腹の子bigbabyになるんかな~^m^
3000kg超え、立派だ~ッ!
意外と生活リズムを作ってあげるのって
難しい~(>_<)
保育園とかに通いだしたら
またリズムが作りやすくなるんだと思うんだけどね☆
お腹の子bigbabyになるんかな~^m^
3000kg超え、立派だ~ッ!
From:ももこザウルス URL 2011.05.31. Tue 23:50 [Edit]