2012.07.03 Tue 23:39
2012/07/03
なんやかんやがありまして
(水ぼうそうとか水ぼうそうとか‥)
すっかりnonの成長記録を付けれずにいました
先月の30日で1歳11ヵ月になった
もう1歳も残りわずか
まぁ、こんな寝方も出来るようになりましたわ
水ぼうそうになるまでは
毎日外に出てどこかに遊びに行ってたのに
ここ数日はずっと引きこもり
すっかりDVDッ子になってしまいました
しょうがないな~と思って見せてるけど
元気になったら
また外で思いっきり遊ぼうね
(水ぼうそうとか水ぼうそうとか‥)
すっかりnonの成長記録を付けれずにいました
先月の30日で1歳11ヵ月になった
もう1歳も残りわずか

まぁ、こんな寝方も出来るようになりましたわ
水ぼうそうになるまでは
毎日外に出てどこかに遊びに行ってたのに
ここ数日はずっと引きこもり
すっかりDVDッ子になってしまいました
しょうがないな~と思って見せてるけど
元気になったら
また外で思いっきり遊ぼうね

ねッ!!
続きは ↓ more
続きは ↓ more

・靴、服、オムツ共に先月と一緒
・ジャンプが上手に出来るようになる
・住んでるマンションのエレベーターのボタンが届く
・上手に頭を丸めて手を使わずにでんぐり返りをする
・足の裏に土踏まずが出来始める

今日も大雨だったのでクッキー作ってみた
でもチーズとバターが分離してしまったのでほぼ私がかき混ぜ
nonは今回出番なし。。
◆内面の成長◆
・やっと私の事を10割「かあちゃん」と呼ぶようになる
・出掛ける時は赤毛布とお気に入りの本を1冊持参
・いろんな食材のご飯を食べる(生キャベツとかネギとか)
・家ではお皿を空っぽにする時があるが、外では集中して食べれない
・管理人さんやスーパーのオバチャンにも挨拶をするようになる
・怖がることを覚える
◆ことば◆
・「見て~」や「かあちゃん、○○さい」(○○しなさい)と指示的な事を言う
「座んなさい」「飛びなさい」「ねんねさい」などをカタコトに言う
・絵や実物を見て、その名前を言える種類が激増
食べ物や動物のメジャーなものはほぼ正解
・おうむ返しをたくさんする
・言い間違い
さかな→かさな
かんぱい→ぱんかい
ちくわ→くちわ
かさ→あめかさ

あ~ 痛々しいね‥
頭のてっぺんからつま先まで水疱がいっぱい
今日病院に行ったけど土曜までは外出ダメ!
子どもが1週間引きこもりなんて、
ほんまキツイよね~
◆イヤイヤ期事情◆
毎日「やだ~やだ~」と言ってます。
何か理由が明確の時もあれば、
原因が全く分からずやだと言ってることも。
でも数分後にはおさまる。
基本、本人の意思に沿うように対処してるけど
どうしても無理な時は違うことや話しで話題を変えるかして
どうにかこうにか切りぬけてます。
たまにほったらかす時もあるがね‥フッ
友達と物の共有が出来ない。
半年上のお兄ちゃんの物を取って泣かせる事もある^^;
ぼんちゃん(お腹の息子)は940g
逆子にもならず順調です
ただ、かなり胎動が強い気がする‥
来週で8ヵ月だけど、この時期こんなに強かったっけ?
出てきたらなかなかなヤンチャ坊主になりそうだぜ(=_=)ヤレヤレ
頭のてっぺんからつま先まで水疱がいっぱい
今日病院に行ったけど土曜までは外出ダメ!
子どもが1週間引きこもりなんて、
ほんまキツイよね~
◆イヤイヤ期事情◆
毎日「やだ~やだ~」と言ってます。
何か理由が明確の時もあれば、
原因が全く分からずやだと言ってることも。
でも数分後にはおさまる。
基本、本人の意思に沿うように対処してるけど
どうしても無理な時は違うことや話しで話題を変えるかして
どうにかこうにか切りぬけてます。
たまにほったらかす時もあるがね‥フッ
友達と物の共有が出来ない。
半年上のお兄ちゃんの物を取って泣かせる事もある^^;
ぼんちゃん(お腹の息子)は940g
逆子にもならず順調です
ただ、かなり胎動が強い気がする‥
来週で8ヵ月だけど、この時期こんなに強かったっけ?
出てきたらなかなかなヤンチャ坊主になりそうだぜ(=_=)ヤレヤレ