fc2ブログ

一姫二太郎三ナスビ  日々の成長を記録していくつれづれ、きまぐれ日記です。

2013.01.09 Wed 23:01

2013/01/09

4302.jpg 

にあう?


お父ちゃんのランニング用サングラス




とても恐い事が起こった。


これから下は、自分の記憶に残しておきたいので
自分用に書きます。
【支離滅裂な文章に注意】








水曜日は近くの保育園の園庭開放の日。
今日もnonとkouを連れて行くと
仲良しのお友達も来てた。
S君に会うといつも嬉しくてテンションが上がるnon。

遊ぶ時間も終わって帰ろうとした時
nonとS君が二人だけで道路に出てしまった。
私とS君のお母さんはそれぞれ荷物やベビーカーを
押さなければいけなかったから
「危ないから待って!」と声だけかける。

まだ園から出たところの道路は
車もほとんど通らないから油断してたけど
その15Mくらい先は2車線の道路で大型トラックとか通る道。


nonとS君は二人で手を繋いでその大きい道路に向かって小走りしてた。

あと5Mくらいで道路に出てしまいそうなところまできてて
「あぶない!止まって!」と言うと
S君は止まったけど、繋いでた手が離れてnonだけまだ進んでた。
私が走って追いかけようとするとnonは笑顔で逃げようとしてさらに走ってしまった。

その時、絵に描いたような大型トラックが目の前を通った。
私はnonとトラックの距離感が掴めず
どこまで近くに行ったかは分からなかったけど
トラックも急停車するくらい出てたと思う。
気が付いたら、nonの目の前には
nonの背より大きな車輪があって
間一髪で止まってた。

何が起きたかも分からず、とにかく助かったと思っただけ。

そしたらすぐに、園庭開放の時いつもいる先生(おばあちゃん先生)が飛んできて
nonとS君の肩を掴んで
顔30cmくらいまで近づけて「だから危ないと言ったでしょう!」

いつもの甲高い声がドスの効いた声になり
いつもニコニコの顔が眉間にしわを寄せた恐い顔になり
見開いた目から涙を流しながらnonとS君を3、4分怒ってた。

最後に「神様、仏様が守ってくれたんやでぇ」
と優しい声で言ってくれた。


先生がnon達に言ってる間
自分の心を整理してたけど、
とにかく心の中では危ないって思ってるのに
体と足が全然付いていってなかった事は覚えてる。

自分の不注意と、全力で走らなかった罪悪感みたいな後悔みたいな
情けなさでいっぱいだった。

nonが今ここにいる事が奇跡だと思った。

もしあと一歩出てたら

考えただけでも震えるし、
nonとトラックの絵を思い出しただけでも寒気がする。

一緒にご飯食べたり、一緒にお風呂入ったり
当たり前の事が当たり前じゃないんだなって思えた。
お金や物は要らないから、nonやkouがいてくれるだけで良い。


本当に神様、仏様、祖先が助けてくれたんだと思う。


家に帰ってお昼ご飯を食べてる時
何の前触れもなく突然nonがベランダのある窓に向かって
「ばいば~い、ばいば~い、こわかったよ~」
と言った。

天国のお爺ちゃんお婆ちゃんが来てくれてたんかな。


kouも夜抱っこしてたら、
何もない壁に向かって満面の笑み。

誰かが微笑んで見守ってくれてるんだろうか。

本当にありがとうございますと何度も何度も拝みたくなった。

もう絶対、同じ事は起こさない。

Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
Calendar
2023.12.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
プロフィール

ももこザウルス

Author:ももこザウルス
何でも"雰囲気"で決めちゃうタイプ。
完璧なんて出来ないのです。


わたし;広島弁を直す気がない
    関西在住の主婦
    やっぱりカープが好き

旦那さん;フワフワ雲を掴むように
     掴めないAB型
     我が家に喧嘩がないのも
     その性格のお陰

娘 non;2010年7月30日生まれ
    おちょけまくりの長女

息子kou;2012年9月25日生まれ
    超甘えた&色白ボーイ
  

娘のカウントダウン
息子のカウントダウン
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング

Copyright © 一姫二太郎三ナスビ All Rights Reserved.

Designed by Flug