2013.11.07 Thu 23:31
2013/11/03
朝8時出発。
目的地は、那智勝浦
車で約3時間の旅~
目的地は、那智勝浦
車で約3時間の旅~
ひい婆ちゃんとkou
ちょっと休憩ね~
さて、西国三十三か所巡りの
第1番に行ってきましたよッ
↓more
ちょっと休憩ね~
さて、西国三十三か所巡りの
第1番に行ってきましたよッ
↓more


ものすごい坂道を登る登る‥
車でねッ
本堂のすぐ近くに有料の駐車場があるので
そこまで車で行けて楽ちん♪
お年寄りのお婆ちゃんが一緒だからね
助かるね
でも紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産に登録されているのだ。
約40分歩くみたいだけど
そっちも少し興味があるな~

が、しかし
近くにいたおばちゃん達の
容赦ないお餅の取り方に
私もnonも最初ついていけず‥
なんとか10個以上はgetできたかな
おれも取ったでぇ~
でも、一番多く取ったのは曾婆ちゃんでした!
さすが!コツは、下をずっと見ること。
上を向かないらしい^^
近くにいたおばちゃん達の
容赦ないお餅の取り方に
私もnonも最初ついていけず‥
なんとか10個以上はgetできたかな

おれも取ったでぇ~
でも、一番多く取ったのは曾婆ちゃんでした!
さすが!コツは、下をずっと見ること。
上を向かないらしい^^
那智の滝
近くまで行ったら
結構な迫力だったと思う
すごく高い場所から流れ落ちてたもんな~
そしてみんなで港の近くのお店に入り
マグロ丼や定食を食べて
また3時間の移動でお婆ちゃん家に帰宅~
同じ和歌山県なのに
移動3時間ってどんだけ~
しかも海岸の国道をひたすら走るから
クネクネ道がすごかった‥
唯一の救いは
子どもたちが全くグズらなかった事!
本当によく頑張ったね!
なんせ車の中は大人が6人でギュウギュウだったもんで
でもやっぱり80歳を超えるお婆ちゃんにはキツかったみたいで
途中で車酔いしちゃったね(*_*)
なんやかんやで
思い出深い巡礼となりましたッ!
近くまで行ったら
結構な迫力だったと思う
すごく高い場所から流れ落ちてたもんな~
そしてみんなで港の近くのお店に入り
マグロ丼や定食を食べて
また3時間の移動でお婆ちゃん家に帰宅~
同じ和歌山県なのに
移動3時間ってどんだけ~
しかも海岸の国道をひたすら走るから
クネクネ道がすごかった‥
唯一の救いは
子どもたちが全くグズらなかった事!
本当によく頑張ったね!
なんせ車の中は大人が6人でギュウギュウだったもんで
でもやっぱり80歳を超えるお婆ちゃんにはキツかったみたいで
途中で車酔いしちゃったね(*_*)
なんやかんやで
思い出深い巡礼となりましたッ!