fc2ブログ

一姫二太郎三ナスビ  日々の成長を記録していくつれづれ、きまぐれ日記です。

2013.11.07 Thu 23:31
2013/11/03

朝8時出発。



目的地は、那智勝浦

車で約3時間の旅~
P1170656.jpg 

途中、串本町にある橋杭岩に出会う

P1170658.jpg 
ひい婆ちゃんとkou

ちょっと休憩ね~

さて、西国三十三か所巡りの

第1番に行ってきましたよッ

↓more



P1170695.jpg 
ものすごい坂道を登る登る‥


車でねッ

本堂のすぐ近くに有料の駐車場があるので
そこまで車で行けて楽ちん♪

お年寄りのお婆ちゃんが一緒だからね
助かるね

でも紀伊山地の霊場と参詣道は世界遺産に登録されているのだ。
約40分歩くみたいだけど
そっちも少し興味があるな~
P1170663.jpg 

雨の予報も、曇りで良かった

P1170669.jpg 



P1170670.jpg 
こちらが西国第1番礼所の青岸渡寺

P1170671.jpg 


P1170672.jpg 
参拝者もたくさん


P1170675.jpg 
そしてこの人だかり

何が行われるのかというと‥

P1170676.jpg 
餅まき!!!

non、先頭の場所でスタンバイ

P1170684.jpg 
が、しかし
近くにいたおばちゃん達の
容赦ないお餅の取り方に
私もnonも最初ついていけず‥

なんとか10個以上はgetできたかな

P1170689.jpg 
おれも取ったでぇ~

でも、一番多く取ったのは曾婆ちゃんでした!
さすが!コツは、下をずっと見ること。
上を向かないらしい^^


P1170706.jpg 
那智の滝

近くまで行ったら
結構な迫力だったと思う

すごく高い場所から流れ落ちてたもんな~

そしてみんなで港の近くのお店に入り
マグロ丼や定食を食べて
また3時間の移動でお婆ちゃん家に帰宅~

同じ和歌山県なのに
移動3時間ってどんだけ~


しかも海岸の国道をひたすら走るから
クネクネ道がすごかった‥


唯一の救いは
子どもたちが全くグズらなかった事!
本当によく頑張ったね!
なんせ車の中は大人が6人でギュウギュウだったもんで

でもやっぱり80歳を超えるお婆ちゃんにはキツかったみたいで
途中で車酔いしちゃったね(*_*)

なんやかんやで
思い出深い巡礼となりましたッ!



管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
From:  2013.11.08. Fri 20:23 [Edit]
Name
Mail
URL
Title
Message
Pass
Secret  管理者にだけ表示する
Top

Trackback URL

Top
Calendar
2023.06.
SUN MON TUE WED THU FRI SAT
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
プロフィール

ももこザウルス

Author:ももこザウルス
何でも"雰囲気"で決めちゃうタイプ。
完璧なんて出来ないのです。


わたし;広島弁を直す気がない
    関西在住の主婦
    やっぱりカープが好き

旦那さん;フワフワ雲を掴むように
     掴めないAB型
     我が家に喧嘩がないのも
     その性格のお陰

娘 non;2010年7月30日生まれ
    おちょけまくりの長女

息子kou;2012年9月25日生まれ
    超甘えた&色白ボーイ
  

娘のカウントダウン
息子のカウントダウン
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
リンク
FC2カウンター
ブロとも申請フォーム
FC2ブログランキング

Copyright © 一姫二太郎三ナスビ All Rights Reserved.

Designed by Flug